ゆうちょ銀行から他銀行への振込のやり方は?
ゆうちょ銀行から他の金融機関あてに振り込むには、どうすればいいですか? 窓口およびATMにおいてお振込の場合は、「通帳とお届印」または「キャッシュカード」が必要となります。 なお、現金によるお振込はお取扱いできませんのでご注意願います。 また、ゆうちょダイレクトおよびゆうちょBizダイレクトでもお振込いただけます。
郵便局から銀行への振り込みはできますか?
ご案内 「ゆうちょ銀行から他の金融機関口座への振込」は口座からのみ可能です。 現金による振込はお取扱いいたしません。 ご利用の際には、『通帳とお届印』または『キャッシュカード』が必要です。
ゆうちょ銀行から他の銀行振り込みいくらまで?
送金限度額の内訳は、電信振替・他行振込それぞれ5万円ですか。 電信振替、他行振込の合計で、1日あたり5万円です。 ※1日の送金限度額には、「ゆうちょダイレクト」でのご利用を含みます。 また「ゆうちょダイレクト」で送金限度額を設定された場合は、…
郵便局の振込手数料は無料ですか?
振込手数料はセシール負担のため無料ですが、ゆうちょ銀行、郵便局のサービス改定により、2022年1月17日(月)からゆうちょ銀行、郵便局にて現金でお支払いされる場合は、1件ごとに110円(税込)の加算料金が必要となりました。
ゆうちょ銀行の払込手数料はいくらですか?
窓口やATMにおける各種払込みサービスの利用にあたり、現金で支払いの場合には、1件ごとに料金110円が加算される。 一例として、窓口で5万円未満の払込みを行なう場合、通帳・カードからの支払いは手数料203円だが、現金の場合は手数料313円となる。
ゆうちょ銀行のATMの振込限度額はいくらですか?
【… 新たな認証サービス(「ゆうちょ通帳アプリ」および「ゆうちょ認証アプリ」による「ATM生体認証」サービス)とはどのようなものですか。 … 1 出金/送金時のご利用限度額 生体認証:0~1000万円 ICカード:0~200万円 磁気ストライプ:0~200万円 通帳アプ
ゆうちょ銀行の1日振込限度額はいくらですか?
※上限額は30万円です。30万円を越える場合は、書面でのお申し込みが必要です。 詳しくは、下記ページをご覧ください。
ゆうちょ銀行の1日の送金限度額はいくらですか?
変更したい口座の右にある、「変更」を押してください。 変更後の1日の送金限度額を入力し、「次へ」を押してください。 ※上限額は30万円です。30万円を越える場合は、書面でのお申し込みが必要です。
郵便局の口座振込の手数料はいくらですか?
振込(ゆうちょ口座から他の金融機関への送金)料金
取扱内容 | 料金 | |
---|---|---|
振込金額 | ||
振込 | ゆうちょ通帳アプリ | 165円 |
ゆうちょBizダイレクト | ||
自動振込 | 550円 |
郵便局で現金振込の手数料はいくらですか?
2022年1月17日(月)から、ゆうちょ銀行の振込サービスが変更となり、ゆうちょ銀行の窓口やATMにて「現金」でお振込みいただく場合、110円/件の手数料が加算されます。 そのため、ハウスダイレクトよりお届けする払込取扱票を「現金」でお支払いいただく場合、お客様に加算料金(110円)をご負担いただく必要があります。
郵便振込のATM手数料はいくらですか?
ゆうちょのキャッシュカード・ゆうちょ通帳アプリでのご利用
平日 | |
---|---|
ゆうちょATM (ゆうちょ銀行店舗内や郵便局内に設置しているもの) | 無料 |
ゆうちょATM (駅・ショッピングセンター・ファミリーマート等に設置しているもの) | 無料 |
イーネットATM セブン銀行ATM ローソン銀行ATM | 220円 |
その他の提携金融機関 | 110円 |
ゆうちょ銀行 手数料かからない どこ?
郵便局・ゆうちょ銀行にあるゆうちょATMならいつでも手数料無料
全国どこでもお金を引き出せる安心感は、ほかの銀行にはないメリットです。
郵便局の1日の振込限度額はいくらですか?
変更したい口座の右にある、「変更」を押してください。 変更後の1日の送金限度額を入力し、「次へ」を押してください。 ※上限額は30万円です。30万円を越える場合は、書面でのお申し込みが必要です。
ゆうちょ銀行のATMの送金限度額はいくらですか?
ゆうちょ通帳アプリにて、通常払込みおよびゆうちょPay-easy(ペイジー)サービスの払い込みを行う場合、送金限度額はありますか。 通常払込みおよびペイジーの1日の送金限度額は、以下のとおりです。 ゆうちょダイレクトのご登録がない場合:5万円ゆうちょダイレクトのご登録がある場合:設定されている送金限度額(…
キャッシュカードでの振り込みはいくらまで?
現金でのお振込みの場合、法令により10万円を超えるお振込みはできません。 キャッシュカードの場合は、利用限度額の範囲内であれば10万円を超えるお振込みも可能です。 ただし、本人確認手続きがお済みでない場合には、10万円を超えるお振込みはできません。
郵便局の振込手数料はいくらですか?
振込(ゆうちょ口座から他の金融機関への送金)料金
取扱内容 | 料金 | |
---|---|---|
振込金額 | ||
振込 | ゆうちょ通帳アプリ | 165円 |
ゆうちょBizダイレクト | ||
自動振込 | 550円 |
ゆうちょ銀行同士の振り込みは無料ですか?
電信振替料金(振替1件につき) ※窓口を利用した電信振替の料金(146円)およびゆうちょBizダイレクトを利用した電信振替の料金(100円)に変更はありません。 ※ゆうちょダイレクトにおける同一名義人利用口座間の電信振替はこれまでどおり原則無料です(月1,000回目以降は1件につき100円です)。
ゆうちょ銀行の振込手数料はいくら?
振込(ゆうちょ口座から他の金融機関への送金)料金
取扱内容 | 料金 | |
---|---|---|
振込金額 | ||
振込 | ゆうちょ通帳アプリ | 165円 |
ゆうちょBizダイレクト | ||
自動振込 | 550円 |
ATMから現金振込の限度額はいくらですか?
10万円を超える現金でのお振り込みは、ATMではお取り扱いできません。 ATMで10万円を超えるお振り込みをされる場合は、キャッシュカードをご利用ください。
ゆうちょ銀行の一日の引き出し限度額はいくらですか?
特にお届けのない限り、ATMでの引き出し限度額は1日あたり50万円です。 ゆうちょ銀行または郵便局の貯金窓口でお申し込みいただくと、1日あたりの引き出し限度額、引き出し上限回数が変更できます。